2024年の大河ドラマ「光る君へ」で一条天皇役を演じると、その美しさが話題となり、俳優としてさらなる注目を集めている、劇団EXILEのメンバーの塩野瑛久さん。
今回は、そんな塩野瑛久さんの、実家、家族構成、両親(父親・母親)、兄弟姉妹について調べてみました。
塩野瑛久の実家の家族構成は?

塩野瑛久さんの実家の家族構成は、父親、母親、姉2人、塩野瑛久さんの5人家族です。
塩野瑛久さんは、神奈川県相模原市中央区出身で、芸能界デビューまでは、実家がある相模原市で過ごしていたそうです。
学歴については、中学卒業後、高校には進学せず、実家のクレープ屋の手伝いをしていたそうです。
(1983年に、塩野瑛久さんのお父さんが「クレープアン」(西八王子店)を創業したそうですが、2024年10月20日をもって閉店しています)
また、町田小山店と相模原店の2店舗あり、それぞれ、お母さんとお姉さんが運営しているそうです。
塩野瑛久さんが中学卒業後に高校進学をしなかった理由ですが、塩野瑛久さんが中学1年生の時、お父さんが倒れてしまい、高校進学までの2年間、学校に行きながら、実家の手伝いをしていたそうで、
家族の経営するクレープ屋を支えるため、高校進学を諦めて家業を手伝うことを決断したのだそうです。
塩野瑛久の実家の家族構成は?/父親は?
塩野瑛久さんのお父さんは、クレープ屋「クレープアン」を経営していたそうです。
お父さんの名前や詳細な職歴については公表されていませんが、1983年から40年以上続く、クレープ屋「クレープアン」(西八王子店)の創業者として事業を展開してこられたそうです。
ただ、残念ながら、2024年10月20日に、惜しまれつつ、閉店しています。
そんな塩野瑛久さんのお父さんは、「自分の好きなことをしてほしい」と塩野瑛久さんに話していたそうで、優しいお父さんであることが分かります。
塩野瑛久の実家の家族構成は?/母親は?
塩野瑛久さんのお母さんは、お父さんが経営する「クレープアン」の店長を務めていたそうですが、現在は、2号店である相模原店(星ヶ丘店)で店長をしているそうです。
また、塩野瑛久さんは、お母さんが、お店のお客さんから「息子さんにジュノンボーイコンテストでも受けさせてみたら?」と言われたことがきっかけで、2011年に開催された「第24回ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」に応募し、審査員特別賞とAOKI賞を受賞して、芸能界入りをしたそうで、
お母さんが塩野瑛久さんを芸能界に導いてくれたようです。
塩野瑛久の実家の家族構成は?/兄弟姉妹は?
塩野瑛久さんには、お姉さんが2人いるそうです。
2人のお姉さんは、塩野瑛久さんと年が離れているため、結婚して家を出ているそうですが、一番上のお姉さんは、佐藤梨沙さんと言い、結婚後も家業に携わり、「クレープアン」の町田小山店を経営しているそうで、
「クレープアン」の公式HPには、
本店の西八王子店と2号店の星が丘店ともに両親が経営しており、自分も学生の頃から店を手伝ううちにノウハウを取得し、結婚し家を持ったタイミングで2012年3月4日に町田小山にオープンいたしました。
駅近くや繁華街といった場所ではなく、アットホームなお店作りやコミュニケーションを大切にし、地域に密着した営業と、少しでも安くて美味しいクレープ作りを目指し、末永くご提供できるように日夜精進しております。
是非お気軽にご来店ください。
と、綴られています。
また、2番目のお姉さんは恵理子さんと言うそうで、恵理子さんも家業を手伝っていると言われています。
3人姉弟の末っ子である塩野瑛久さんは、この年の離れた2人のお姉さんに可愛がられて育ったのだそうです。
塩野瑛久の実家の両親や家族構成は?父親は?母親は?兄弟姉妹はのまとめ

塩野瑛久さんの実家は、父親、母親、姉2人、塩野瑛久さんの5人家族で、40年以上の歴史を持つクレープ屋「クレープアン」を家族総出で経営していることが分かりました。
また、お父さんが病気で倒れた際に家業を支えるために、高校進学を諦めるという決断をしたこと、その後、お母さんの勧めでジュノンボーイコンテストに応募し、現在の俳優としての道を歩むことになったことも分かりました。
そんな、家族と支え合いながら活動している塩野瑛久さんからは、今後も目が離せません!